「年末年始の夜を彩るイルミネーション」~益田・日原・津和野~
- Grandtoit
- 2023年12月10日
- 読了時間: 2分

《国道9号沿い・道の駅「シルクウェイにちはら」広場(津和野町池村)》
毎年、多くのマイカーでにぎわっています。点灯は年内のみ。
コロナ禍もやっと収まり、今年の年末の夜はLEDのイルミネーションが久しぶりに多くお目見えしています。地域を盛り上げようと道の駅、公民館、観光協会、グラントワのほか、事業所や個人の方々が懸命に取り組まれています。12月に入り、私たちフォトクラブ高津川21では、12月7日までの間、近隣のイルミネーションを取材しました。ご覧の皆様も、交通安全には十分注意されて、ぜひお早目に見学してみてください!

《安田公民館の広場(益田市遠田町安田)》
宇宙をテーマにした光のオブジェが本当に美しく、見た人からは大変喜ばれています。

《安田公民館の広場(益田市遠田町安田)》
地域の人や国道を通過する運転手の皆様からも評判のイルミネーションです。

《国道9号沿いのイルミネーション(益田市横田町)》
地域住民の手によるイルミネーション。安田公民館と同様、大評判です。

《島根県芸術文化センター「グラントワ」中庭広場(益田市有明町)》
白を基調とした美しいツリーが印象的です。夜9時まで鑑賞できます。

《島根県芸術文化センター「グラントワ」中庭広場(益田市有明町)》
夜のグラントワ館内に癒しの空間がつくられ、入館者に人気です。

《島根県芸術文化センター「グラントワ」中庭広場(益田市有明町)》
ぜひ、友人やご家族とこの季節限定の幻想の美をご堪能ください!

《障害者福祉センター「あゆみの里」入口付近(益田市横田町)》
イルミネーションの灯で夜間も明るくなり、近所にも喜ばれています。

《国道9号沿い・道の駅「シルクウェイにちはら」広場(津和野町池村)》
広場にしつらえられたイルミネーションが人気です。点灯は年内のみ。

《中村緑化建設(津和野町瀧元)》
地域の建設会社の正面に、美しいオブジェがお目見えしました。国道を通過する運転手たちからも人気です!

《津和野カトリック教会(津和野町後田)》
教会のツリーの輝きが地域の人たちから喜ばれています。

《津和野城跡のライトアップ(津和野町後田)》
ライトアップの点灯時間は毎晩午後6時から午後9時まで。とても幻想的な光景で、おすすめです!

《「鷺舞像」のライトアップ(津和野町後田)》
津和野大橋のそばに設営されている「鷺舞像」は、年間を通してライトアップされています。
(掲載文章・写真すべて フォトクラブ高津川21 会長 吉﨑佳慶)
Comments